ラグナロクオンラインとか日々の出来事が中心の日記帳です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
著作権について
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(08/22)
(08/19)
(07/29)
(10/01)
(08/19)
(07/26)
(07/25)
最新記事
(04/28)
(04/21)
(04/15)
(04/14)
(04/12)
(04/09)
(03/24)
(03/22)
(03/19)
(03/16)
(03/11)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Hustler
性別:
非公開
自己紹介:
Tia鯖でクラウンとして活動しています。毎週火曜日に蚤の市でマリオネットコントロールを行うマリオ屋をやるのが最近のマイブーム。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Civ4は結局他の大陸に行くことなく終了。
仕方ないのでもう1段階ランクを上げてプレイ開始。
…いきなり開拓者2名ゲットとかもうね。
なんだかんだでEVEOnlineは相変わらずのんびり進行。
とりあえず現存スキルのLv5を目指してみます。
仕方ないのでもう1段階ランクを上げてプレイ開始。
…いきなり開拓者2名ゲットとかもうね。
なんだかんだでEVEOnlineは相変わらずのんびり進行。
とりあえず現存スキルのLv5を目指してみます。
PR
今日は書くことが特にありません。
強いて言うならFEZに入れなかったことかな。
Civはとりあえず開拓者からプレイ。
…何だか微妙。全然攻めてこないし。
ルールを理解するにはいいのかもしれないけど、
次からは難易度をもう少し上げよう。
強いて言うならFEZに入れなかったことかな。
Civはとりあえず開拓者からプレイ。
…何だか微妙。全然攻めてこないし。
ルールを理解するにはいいのかもしれないけど、
次からは難易度をもう少し上げよう。
今日の晩御飯は蟹雑炊。
なかなかいい感じでした。ウマウマ。
シヴィライゼーション4を買いました。
説明書が思ったよりも結構大きい。
飽きずにプレイできたら良いな。
とりあえずプレイするのは明日に。
なかなかいい感じでした。ウマウマ。
シヴィライゼーション4を買いました。
説明書が思ったよりも結構大きい。
飽きずにプレイできたら良いな。
とりあえずプレイするのは明日に。
やはりシムシティDS2が見つかりません。
しょうがないのでシムシティDS1をやろう。
飽きたら違うものでも。
そろそろ今使っているノートPCの保障が切れちゃいます。
いい加減デスクトップなりに取り替えた方がいいと思うのですが、
デスクトップを買うと出てくる問題は置く場所。
何分机が狭いので、ノートと一緒に置けない可能性が高いのが問題。
それさえクリアできれば快適になると思うのですが…
しょうがないのでシムシティDS1をやろう。
飽きたら違うものでも。
そろそろ今使っているノートPCの保障が切れちゃいます。
いい加減デスクトップなりに取り替えた方がいいと思うのですが、
デスクトップを買うと出てくる問題は置く場所。
何分机が狭いので、ノートと一緒に置けない可能性が高いのが問題。
それさえクリアできれば快適になると思うのですが…
シムシティDS2が見つかりません。
おかしいなあ。何処に行ったんだろう。
とりあえず妹が戻ってきたら聞いてみることに。
EVEOnlineは相変わらずLv4。
Shield Hardner4個にCap Rechargerに取り替えただけで大分楽に。
これならもう少し難しいMissionもいけるかもしれない。
おかしいなあ。何処に行ったんだろう。
とりあえず妹が戻ってきたら聞いてみることに。
EVEOnlineは相変わらずLv4。
Shield Hardner4個にCap Rechargerに取り替えただけで大分楽に。
これならもう少し難しいMissionもいけるかもしれない。
今帰ってきました。
最近は早く帰ってないなあ。
世界樹が終わってしまってDSがあまり気味。
とりあえず何か新しいソフトが欲しいなあ。
妹が積んでるシムシティDS2でも遊ぼうかな。
最近は早く帰ってないなあ。
世界樹が終わってしまってDSがあまり気味。
とりあえず何か新しいソフトが欲しいなあ。
妹が積んでるシムシティDS2でも遊ぼうかな。
世界樹はやっと始原の幼子を撃破。
これでほぼ全て攻略終了です。
次は何しよう。
ROはJOBLvが50に。
これでMSも5になりました。
次はジョークかな。
これでほぼ全て攻略終了です。
次は何しよう。
ROはJOBLvが50に。
これでMSも5になりました。
次はジョークかな。
今日から連休。
そして世界樹は急に変な鰐が。
とりあえず戦ってみたら甘噛みでほぼ壊滅。
ネクタルオールと睡眠攻撃がなければ間違いなく沈んでました。
EVEOnlineはLv4ミッション。
どうも今のAgent相手だとこの先生きのこれる気がしません。
Caldari NavyのほうのAgentにしたほうがいいのかなあ。
そして世界樹は急に変な鰐が。
とりあえず戦ってみたら甘噛みでほぼ壊滅。
ネクタルオールと睡眠攻撃がなければ間違いなく沈んでました。
EVEOnlineはLv4ミッション。
どうも今のAgent相手だとこの先生きのこれる気がしません。
Caldari NavyのほうのAgentにしたほうがいいのかなあ。
世界樹はやっと3竜からレアゲット。
一番大変だったのは間違いなく雷竜。
呪撃とかbuf制限とかで準備に一番手間取りました。
ROは騎士団でサクッとラリー。
スピード感のある戦闘は楽しいのですが、
喋る暇がないのが玉に傷。
あと、久々にSD。
アヌビスと正面切って戦うとやはり怖いのはスキルよりも通常攻撃。
ちまちま殴られてダメージがかさむのが一番難題。
できればスルーしたいんだけど、なかなか。
一番大変だったのは間違いなく雷竜。
呪撃とかbuf制限とかで準備に一番手間取りました。
ROは騎士団でサクッとラリー。
スピード感のある戦闘は楽しいのですが、
喋る暇がないのが玉に傷。
あと、久々にSD。
アヌビスと正面切って戦うとやはり怖いのはスキルよりも通常攻撃。
ちまちま殴られてダメージがかさむのが一番難題。
できればスルーしたいんだけど、なかなか。
世界樹はほぼ全員がLv71。
後はバードとブシドーを休養させてスキル振りすれば完璧。
とりあえず氷竜からレアを頂こう。
EVEOnlineはLv4ミッション再開。
やはり長期間温い環境にいたせいか感覚が掴めません。
ワープ妨害されて危うくシールド全壊という目にあうこともしばしば。
もう少し慎重に行こう。
後はバードとブシドーを休養させてスキル振りすれば完璧。
とりあえず氷竜からレアを頂こう。
EVEOnlineはLv4ミッション再開。
やはり長期間温い環境にいたせいか感覚が掴めません。
ワープ妨害されて危うくシールド全壊という目にあうこともしばしば。
もう少し慎重に行こう。
世界樹は赤竜とワイバーンを撃破。
どちらも今日だけで倒せたという打ち切り漫画のような速さ。
これで後は30Fの最深部だけ。
またフォレストセル並の強さの敵がいるんでしょうね。
EVEOnlineはLv4ミッション再開。
X-LargeのShiled Rechargerだと電力がどうしても足りなくなっちゃう。
Largeで妥協するべきなのかなあ。
どちらも今日だけで倒せたという打ち切り漫画のような速さ。
これで後は30Fの最深部だけ。
またフォレストセル並の強さの敵がいるんでしょうね。
EVEOnlineはLv4ミッション再開。
X-LargeのShiled Rechargerだと電力がどうしても足りなくなっちゃう。
Largeで妥協するべきなのかなあ。