忍者ブログ
ラグナロクオンラインとか日々の出来事が中心の日記帳です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
著作権について
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(08/22)
(08/19)
(07/29)
(10/01)
(08/19)
(07/26)
(07/25)
最新記事
(04/28)
(04/21)
(04/15)
(04/14)
(04/12)
(04/09)
(03/24)
(03/22)
(03/19)
(03/16)
(03/11)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Hustler
性別:
非公開
自己紹介:
Tia鯖でクラウンとして活動しています。毎週火曜日に蚤の市でマリオネットコントロールを行うマリオ屋をやるのが最近のマイブーム。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界樹はそろそろ平均Lvが70に近づいてきました。
そろそろ引退とかも視野に入れないと。

リンカで騎士団

今日はリンカーで騎士団。
冠ではダメージの出ないカリツになかなかのダメージが。
後は課題としては魂の張替えとかかな。
PR
世界樹はクエスト消化中。
何気にジャガーノートが強すぎ。
経験値稼ぎどころか倒すのにもひと苦労。

色々ゲームCDを買いあさりました。
世界樹2とか、プロジェクトシルフィードとか、ACとか。
あと、あえて買ったロックマンアレンジが意外といい感じ。
しばらくipodは楽しくなりそう。
ようやく世界樹第5階層終了。
結局上帝は人の進化がどうたらこうたら。
何かよくあるRPGのラスボスとかが言いそうな事ですね。

早起き

今日は何故か早起きしてしまいました。
とりあえず早朝からROをプレイ。
やはり朝早くから狩りをすると人がいないので快適です。
世界樹はボスまでもう一息。
とりあえずしばらくはアイテム整理とLv稼ぎをしよう。

EVEOnlineのアップデートが今月の10日になるみたい。
詳細はこちらから。
何でも平和な時代が終わって戦争準備になるとか。
世界樹はついに25F。
FOEらしき恐竜はちょっと怖い。
力を貯めて攻撃してくるみたいで、攻撃力DOWNがはじかれちゃう。

久々にアインに行ってきました。
やはり熊人形は脅威。
ArV2回でしとめるにもくっつかれるとかなり危険。
やかんも石投げスタンで死にそうになることも。
なかなか安定した狩りは難しいかもしれません。
世界樹は25Fまであと少し。
24Fのショートカットも通れたことで、
あとは25Fを目指すのみ。

大人数遊公01

久々に大人数の遊公です。
今回は11名も集まったのでタナトス。
流石は数の暴力。
次から次へと敵が殲滅されていきます。
世界樹は各種ミストのための材料集め。
それにともないアイテム回収用のペットを投入。
正直「!!ああっと!!」が怖くて困る。

EVEOnlineは相変わらずLv1。
そろそろLv2あたりも受けられたらよいのですが、
いかんせんStandingが足りない。
ぱぱーっと上がるわけでもないので気長に頑張ります。
世界樹は24F探索中。
やはりFOE対策にはダクハンは欠かせません。

みんたま旅行記01

Minmatar領域でのstanding稼ぎは続きます。
とりあえずLv2が受けられるまでは辛抱辛抱。
そろそろBCLも呼んでおかないとね。
世界樹は変な目玉に大苦戦。
行動パターンが単調なのはいいのですが、
いかんせん行動順から対応がし辛い。

ロシア旅行

モスコビア実装です。
まだダンジョンには入れないのですが、
クエスト材料はおかげさまで準備万端。
とりあえずしばらく落ち着いてきたらトライしてみよう。
世界樹はやっと最大の脅威であったジャガーノートを排除。
結局取った選択肢は核熱とアザステと妖刀ニヒルでした。
何にせよこれで先に進めます。

明日はいよいよモスコビアが実装されます。
何でもロシア的なMAPだそうで、マトリョーシカとかがいるみたい。
ダンジョンに行くためにクエストが必須なのがなんとも。
前回の名無し並に面倒だったら困るなあ。
世界樹はクエスト消化の続き。
終盤のクエストともなれば成功報酬も5ケタ台。
もっとも、お金自体はボス狩りのほうが早いのですが。

楽々ノーグ

今日の遊公はノーグ。
今回はMEとSGがあったおかげで凄い勢いで敵が沈んでいきます。
なのでブラギと解凍MSだけでも十分いけました。
これはよいPTですね。
世界樹はクエスト攻略中。
採掘要員がレンジャだけだと効率がいまいち。
かといって採集要員を追加しようにもアイテム欄が…

今日のEVEOnlineは色々偏ってます。
まさか今日受けたミッション全てが輸送関係とは…
BGMを聞きながら遊ぶのは楽しいのですが、
できれば戦闘ミッションもやりたかったな。
世界樹は相変わらずアイテム採集。
実は実験でジェダイっぽいFOEと戦ってみてたのですが、
いかんせん頑丈すぎる。他のFOEが来る前に倒すのは難しそうでう。

久々監獄

久々に監獄です。
ついでにJobも上がったので、早速クルセ魂を使ってみました。
・・・どうやら盾が凄い投げられるようです。
世界樹はアイテム採集とかLv上げとか。
クエストもそこそこ溜まってしまっているので、
そろそろ消化してあげないと。

EVEOnlineはLv1ミッション中。
駆逐艦のアウトレンジ攻撃はいつ見ても強烈。
実はBCLにミサイル積みまくりのFoEミサ連発も考えたのですが、
冷静に考えてそれはどうかなあと思いやめました。
コストもありますがLv1から作業プレイもいかがなものか。
世界樹はジャガーノートに敗北。
超火力とカウンターに加えて高い物理耐性が困り物。
とりあえずLvを上げようか。

駆逐艦再び

久々にEVEOnlineです。
気がついたらGallente陣営はおろか、
Minmatar陣営のミッションすら受けられない状態。
とりあえずSocialスキルを上げて行くことで、
かろうじていけるようになったMinmatar陣営のミッションを受けることに。
しばらくはまた駆逐艦のお世話になりそう。
忍者ブログ [PR]