忍者ブログ
ラグナロクオンラインとか日々の出来事が中心の日記帳です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
著作権について
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(08/22)
(08/19)
(07/29)
(10/01)
(08/19)
(07/26)
(07/25)
最新記事
(04/28)
(04/21)
(04/15)
(04/14)
(04/12)
(04/09)
(03/24)
(03/22)
(03/19)
(03/16)
(03/11)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Hustler
性別:
非公開
自己紹介:
Tia鯖でクラウンとして活動しています。毎週火曜日に蚤の市でマリオネットコントロールを行うマリオ屋をやるのが最近のマイブーム。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポケダンは太陽のリボンを探し中。
というのもどうやらルカリオに進化するのに必要らしいので。
一応サーナイトには進化できました。弱いけど。

よくある清算風景

今日はさらっと騎士団。
これといったレアがなかなか出てこない感じ。
そろそろ何かどーんとしたものが出てきても良いと思うのですが。
PR
今帰ってきました。
おやすみー。
ポケダンはポッチャマを仲間にしました。
在庫のあおいろグミを沢山食べさせたらなかなか良いステータスに。
ようやくまともな水ポケモンが手に入って何より。

だいばくはつ

久々にEVE Online。
最近KillMissionばっかりだったので、
そろそろ違うことにも挑戦しようかと。
やはり手軽に採掘をしてみることに。

とりあえず本格的に始めるまでにかなりの時間がかかるみたい。
しばらくはスキル設定をそっちにあわせることにしよう。
ポケダンは未開の地を探す日々。
Lvもいまいち上がるのが遅いのでのったりとしています。
そろそろアクションゲームでもやろうかなあ。

続アビスレイク

今日は前回に続きアビスレイク。
前回入手したストーンバックラーで行こうとしましたが、
まだカードを挿していなかったので断念。
素直に売ってガードを買ったほうがいいかも。
ポケダンははてのみずうみ探索。
ほろびのうたを聞いてしまうと3ターン以内に問答無用で殺されてしまいます。
3ターンで階段へは到底たどり着けないので癒しの種が無いと即死決定。
果たして明日はどっちか。

アビスレイク遊公

アビスレイクの遊公。
ふらふら適当に戦っていたら最後の最後で殺されてしまい猛省。
やはり別作業に気をとられながらではうまくいきません。
後、ストーンバックラーとやらを入手。
使う機会はあるのかどうか。
ポケダンはふぶきのしまにやってきました。
マリル自重。水鉄砲で70オーバーとか恐ろしい限り。

きしだん

今日は騎士団できのこ狩り。
といっても1回だけでしたが。
途中何度か危ないことをやっていましたが、
今では反省しています。いや本当に。
ポケダンはピカチュウゲット。
ボルテッカーは卵からでないとダメみたい。

Lv88

ようやくLv88になりました。
後2Lv上がればゼロムグローブを搭載できるので、
もうひと踏ん張りといったところ。
とりあえず今年中には90になれたらいいなあ。
簡潔に。
 ま た F C 2 か !

これだけだとあれなので、今日のRO。
お昼ごろにLvあげのためにサクッとプレイ。
残り1.3パーセントぐらい。これなら今月中も夢ではないです。

EVE Onlineのほうはまな板の装備変更。
Tech2のLarge Shield Extenderを装備してみました。
ShieldのHPは10000の大台を突破。
やはりMedium Shield Extenderとは断然違います。
後は戦艦を買うお金とかクローン代とかを稼ぐだけです。
AC6をサクッとクリア。ノーマルですが。
今回も㌧でも兵器が盛りだくさんで安心。
航空艦隊も凄かったですがトンネル潜りはそれ以上に凄かった。

きしだだだん

今日は騎士団。
ジョーカーが居なくなってしまったので比較的楽になりました。
なので銀矢だけで済むのは重量にやさしい。
後はいつも通り。例によってMEとかブラギとかでサクサク。
この前のFLASHゲームで、
今度は緑レーザーと青レーザーの組み合わせで挑んで見ました。
結果はLv49で終了。
やはり単位時間ダメージが低すぎるのが問題。
青レーザーで時間を稼ぐのにも限界があるようです。
次は紫レーザーかなあ。

ようやくAC6が届きました。
とりあえずサクッと進めていますが、
少しもっさりとした挙動が気になります。
一度に多数の相手を倒す必要があるときについては、
ガンガン支援要請をかけたほうがいいようです。
今回の相手は非常に強固な相手ばかりなので、
単機で挑むと苦戦は必死。
昨日のFLASHゲームをようやくクリア。
序盤は赤レーザーと青レーザー、
後半は赤ミサイルと青レーザーで行くのが最良のようです。
後は如何に建築を我慢してお金を増やして行くか。

Lvあげ

最近またROのやる気が出てきたのか、
経験値が一気に上がっています。
早ければ来月中にもLvが上がりそう。
ポケダンはようやくリーダー変更が可能に。
後は誰をリーダーにするかが問題。

防衛ゲーム

今日はFEZのメンテナンスが長引いているので中止。
面白いFLASHゲームを見つけたのでついつい夢中に。
内容は入り口から出てくる敵を逃さないように砲台を配置して迎撃するというもの。
割と単純なルールですが戦略的に配置しないとジリ貧になるあたりはなかなか。
ゲームはこちらから
エースコンバット6の予約特典に特殊カラーのF-15が。
メビウス1カラーと黄色中隊カラー。
どっちも魅力的だから困る。

ゲフェニアァァァ

今日はゲフェニア。
リンカーさんが居ると鬼のようにタロットを引けるのが楽しい。
まあ大抵恋人でワープしてしまうのが問題なのですが。
11月1日はいろんなゲームが出ます。
マリオとか、エースコンバットとか。
あとは何だろう。ネタにされてるオプーナとか。

SD5F

かなり久々にソロ。
SDはいくつかの階層で配置変更があったようで、
5Fはいつになく大人気。
特にパサナの数が飛躍的に伸びたので、
なかなかの込み具合になっています。
とりあえずある程度落ち着いたらじっくり狩ろうかな。

あと、せっかくチャット周りが変更になったので、
現在の画面のSSでも置いてみます。
ポケダンはエンディングを見てからモチベーションが落ちてます。
何とかルカリオを見てから終わりにしたいなあ。

ベインス

ROは久々のアップデート。
ベインスとやらとトール火山が追加されました。
で、ベインスあたりは一面荒野。
西部開拓時代か何かですかといわんばかり。
トール火山は基地外のような難易度。
装備無いとはいえ、5桁ダメージは凹みます。
とりあえず何とかリベンジする機会を…
忍者ブログ [PR]