忍者ブログ
ラグナロクオンラインとか日々の出来事が中心の日記帳です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
著作権について
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(08/22)
(08/19)
(07/29)
(10/01)
(08/19)
(07/26)
(07/25)
最新記事
(04/28)
(04/21)
(04/15)
(04/14)
(04/12)
(04/09)
(03/24)
(03/22)
(03/19)
(03/16)
(03/11)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Hustler
性別:
非公開
自己紹介:
Tia鯖でクラウンとして活動しています。毎週火曜日に蚤の市でマリオネットコントロールを行うマリオ屋をやるのが最近のマイブーム。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界樹はいまだ27Fを突破できず。
落とし穴がどうしても見切ることが出来ません。
せめてヒントでもあれば…

オーディン神殿2

今日は遊公。
今回はやたらとプリさんが大目だったのでオーディン神殿へ。
羊羹はちょっとつらいので今回は見送り。
その代わりに悪魔系の敵はMEとかLAとかフルボッコ。
経験値がサクサク入るのはよいことです。
PR
気がついたらポケモンの発売日はもうすぐそこ。
今週一杯で世界樹が終わるわけもなく、
ポケモン中は流れが止まったままになりそう。

今日は書くことが特にはないのですが、
最近はニコニコ動画を見ています。
地球防衛軍とかものすごく面白そう。
でもどこにも売ってない。
通販で買えということでしょうか。
後はメトロイドなどのスーパープレイなんか見ると驚くばかり。
やりこめばいろんな事ができるようになるんですね。
世界樹は引退させたキャラを片っ端から育成中。
本当はFFCCRoFが欲しいんだけど、
まだ最深部まで探索してないので我慢の子。
…ポケモン不思議のダンジョンまでに終わるかなあ?

フレイヤ神殿だっけ?

久々のROです。
実家ではまったくプレイしていませんでした。
んでもって当初の公約通り9月中にLv87は達成。
後3上がればニンブルグローブ搭載可能になるので、
来年中には上がると良いな。
今実家から帰ってきました。
流石に東京は暑くて困る。
何か韓国のほうからトラックバックが来ていたので削除してみました。
何で国連を騙るのか良くわかりません。

で、夏休みもそろそろ終盤。
実家でごろごろしたり、生涯学習の資料請求をしたり、
ゲームや本でだらだらすごしたりと。
一応明日戻るつもり。
今日もまだ実家。

今日は焼肉屋とか、映画を見てすごしました。
久々にのんびりすごせました。
ゲームのほうは殆どやらずにのんびり。
ブログのほうは一応つらつらと書いて行くつもりですが、
まあ抜けてしまうのはご愛嬌という事で。
ということで今実家です。
色々ご飯とか食べているわけです。

来週ぐらいには戻ってくるかなあ。
とりあえず剣ソードマンとアルケミを引退させてみました。
全体攻撃できる人が居なくなってしまったのは手痛いですが、
すぐに取り返す事ぐらいできるでしょう。多分。

Lv稼ぎ中

ということで遊公。
今回は前衛無しの火力特化PT。
中盤からものすごく眠くて眠くて。
お昼に飲んだはずのカフェオレは役に立ちませんでした。
何だかなあ。

それと明日から実家。
今日は世界樹とか。

そろそろ剣ソとかブシ子とかがLv70になりそうです。
他のメンバーも平均60以上なので、
そろそろ大幅な入れ替えを始めようかなあと。
ただ、全体攻撃を持っているキャラが先にカンストしそうな雰囲気なので、
全体攻撃を使えるキャラの育成は後回しにするつもり。
そっちの方が色々と都合がよさそうなので。

で、最深部探索は27階で詰まっています。
というのも落ちるとこ落ちるとこ落とし穴ばっかりなので、
どこから行けるのかがさっぱり。
落ちた先のフロアも恐ろしい数のダメージゾーンなので、
TP管理がかなり厳しい。
とりあえずマッピングを進めて行くしか道はなさそう。
世界樹はやっとアーチドロアー入手。
ゲーム中最強の弓です。実に高火力。
しかし材料がBOSS限定とは…

お小遣い帳

今日はEVEオンラインのアイテム整理。
このゲームではほぼ全てのアイテムをプレイヤーが売買する事によって、
ゲーム上での経済が流れていきます。
一般のMMOにあるようなNPCのアイテム売り場はまったく無いので、
戦艦だけでなく船体装備や弾薬にいたるまで全てプレイヤーから買うわけです。

とりあえずお金になりそうなシールド類や、
いらない鉱石類を売り出すことに。
90日ぐらいまでは放置できるようなので、
忘れたころに売れてるといいなあ。
wiiのバーチャルコンソールでミリティアを購入。
ヨーロッパ上陸戦1回目で苦戦中。
地形滅茶苦茶+初期配置なしは流石に苦しい展開。

まな板実践投入

ついに重巡洋艦「空飛ぶまな板」を実戦配備。
購入自体は随分前に行ったのですが、
装備品と保険代がなかなか集まらなかったのでようやく出陣。

流石にDrone5機とミサイル7門の火力は凄まじく、
敵FGやらCLなどはあっという間に沈んでいきます。
シールドHPも8000台。滅多な事では沈みません。
この調子でLv3までたどり着けると良いなあ。
世界樹は第6階層をうろうろ。
27階の落とし穴が見切れません。
28階から上がる場所もいまだ発見できず。
さてどうしたものやら。

時計4F

今日は久々に金曜遊公。
影矢も足りなくなってきたので時計塔に行ってきました。
今回は結構な人数の敵がはまっていたので敵の総数はそれほど多くは無く、
たまにやってくるトレイン以外は特に脅威はありませんでした。
しかし最近すぐ眠くなる癖はどうしたものやら。
世界樹の迷宮は3匹目の竜と対戦。
名前は雷鳴と共に現る者。
前に戦った2匹の竜がそれぞれ炎と氷だったので、
今回は雷みたいです。

戦ってみた感じは補助効果解除を頻繁に行ってくるのが厄介。
ただブレスと解除を連発するパターンに入ってしまったためか、
さほど苦戦することなく勝利。
アイテムは落としませんでしたが、まあ簡単に勝てるなら良しとしましょう。

そろそろ最下層の探索を頑張らないと。
簡潔に。
大変眠いです。

ランドグリーズだったっけ?

今日は久々にオーディン神殿に来てみました。
羊羹大王を闇矢でおいしく頂きます。偽者多すぎるけど。
その他の雑魚は殆ど銀矢+ハロウドで狩れるので、
問題は闇矢の数だけ。
経験値も沢山あるのでLv上げはらくらく。
CoD3はあっさりとクリア。
流石にイージー設定だとごり押しが通用するので楽々。
とはいえ油断するとあっさり死ぬバランスなのはご愛嬌。

8月10日は飲み会なので、
予約公開のテストをしてみました。
これで明後日動いていたら拍手喝采。
忍者ブログ [PR]