忍者ブログ
ラグナロクオンラインとか日々の出来事が中心の日記帳です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
著作権について
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(08/22)
(08/19)
(07/29)
(10/01)
(08/19)
(07/26)
(07/25)
最新記事
(04/28)
(04/21)
(04/15)
(04/14)
(04/12)
(04/09)
(03/24)
(03/22)
(03/19)
(03/16)
(03/11)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Hustler
性別:
非公開
自己紹介:
Tia鯖でクラウンとして活動しています。毎週火曜日に蚤の市でマリオネットコントロールを行うマリオ屋をやるのが最近のマイブーム。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにカオスリングゲット!
とんでもないMP回復効率です。魔法とかサブウェポンとか撃ち放題です。
ただその他のステータスはいまいちなので慎重に戦わないと一瞬でつぶされたり。

格納庫01

今日から新しいカテゴリーに追加してみました。
とりあえず今乗ってる宇宙船です。
レールガンでのアウトレンジ戦法で安全に戦う機体です。
大型の宇宙船を買える様になるまでは、しばらくこの機体で頑張ります。

とは言ったものの、次の宇宙船を何を買おうか悩み中。
手持ちもあまり余裕が無いので、慎重に買うものを決めないと。
PR
ジェットインパルスも飽きてきたので、
悪魔城ドラキュラギャラリーオブラビリンスを久々に引っ張り出します。
リヒターモードが恐ろしいほど快適。
ただ序盤しかやってないので後半になるとつらくなりそうな雰囲気。

騎士団その4ぐらい?

今日は久々に遊公です。
ここ最近の参加率を見ると一月に2~3回といったところでしょうか。
今回は4名しかいなかったみたいなので騎士団2Fを散策。
途中手負いの深淵に1名やられたもののそれ以外は安定気味。
深淵のBdSはいつ見ても怖いものです。
特に防御ステを完全に切ってるHustlerにとっては、
フル支援でも1回耐えられたらラッキーといった具合。
つくづく安定性に欠けるキャラにしちゃったなあと。
そろそろ春の予感なのですが、
あんまり実感がわきません。

エスマ10

今日は久々にリンカーを育成。
やっとこさエスマが10になりました。
計算上では2回ぐらいで土精を吹き飛ばせるみたいですが、
INT底上げ装備をどうにかしないと現実的ではないみたい。
骸骨の杖とかエルダウィローCとかを早めに調達したい所存。
ジェットインパルスハードモードクリア。
とはいえエキスパートとかそれ以降もありそう。
だんだん機体のミサイル数とかが厳しくなってきたので、
そろそろ機銃を有効利用したいかな。

今日はマリオ屋に誰も来なかったので、
別PCでEVE Onlineを遊びながらチャットに興じる事に。
Lingrというブラウザ上でのチャットツールで色々遊んでみました。
ちなみにGoogle先生に検索をしてもらっても細かな意味が出てこない。
とりあえずチャットツールとして覚えておけばいいのかな。

あと、現在のHustlerのスキル振りでも公開。
現在はこんな感じで運用してます。
もう少しLvがあがったら寒いジョークとかが視野に入るのですが、
なかなかモチベーションがあがらない今日この頃。
ジェットインパルスハードモード攻略中。
何だか敵配置が若干意地悪になったような気がします。
でも装備は引き継いでいるので前よりは楽かも。

EVE Online01

前回から言及しているEVE Onlineをプレイしてみました。
今までやってきたMMORPGとは違い、宇宙船がキャラクターの代わり。
一応キャラメイク画面でキャラの顔を作るのですが、
ゲーム中に人間は殆ど出てこないので宇宙船がキャラクターになるわけです。
ちなみに指名手配写真にもなるみたいです。

ゲーム内容としてはスキル制でよくあるタイプかと思えば、
スキル上げのために敵を攻撃する必要は無く、現実世界の時間でスキルを入手する感じ。
スキルを取るために必要な時間が現実世界の時間というのがミソで、
接続時間ではないことが廃人仕様ではないことを教えてくれます。
ただ取りにくいスキルだと平気で数日近くかかるみたいなんですが。

ちなみに日本語化は進んでいるらしいのですが、ゲーム中は殆ど英語。
というか海外産なので英語オンリーです。
なのでエキサイト翻訳とかを使いながらゲームをする必要があるっぽいです。
それでも適当に遊べるあたりは流石。

戦闘もミサイルとかレーザーとかで敵戦艦をやっつけます。
もちろんジャミングとか妨害工作も多数。
なかなか派手な戦闘です。大規模戦だとどうなるのかな?

ただ問題は課金方法がクレジットカードか海外で売ってるチケットみたいなやつが必要である事。
クレジットカードが対応してないのでどうにかチケットを買わないといけないみたいです。
とりあえず1月ぐらい買ってもう少し遊んでみようかな。
ちなみに無料期間は14日らしいです。
ジェットインパルスノーマルクリア。
割とさくっと終わりました。
ただストーリーは尻切れトンボでしたが。
それでも飛行機ゲームとしてはかなり面白い部類に入るのではないでしょうか。

エル天国

今日からROではキャラが5人作れるようになりました。
もっとも作る機会があんまり無いので恩恵はそれほど無いのですが。
あと、騎士団に行ったらエルがいっぱい。
精錬の仕様が変わったおかげで値下がり中なのは少し残念ですが、
それでも日ごろ出てこないアイテムがいっぱい出るとうれしいものです。

EVE-Onlineの情報については明日移行気が向いたらということでひとつ。
ジェットインパルスも16面に突入。
シムシティDSまでに間に合わなかったのが悔やまれますが、
それ以前にピクロスも手に入りません。だめだめです。
ジェットインパルスは何故か少佐少佐言われます。
後はダウンロード機体が無茶すぎ。早すぎ&回りすぎは素敵です。

生体研究

初めて生体研究所に入ってみました。
実際に入ったのは去年ですが、PTで来るのは初めてです。
ここ最近のROの仕様なのか何だかもう重たいです。
あとやたらと落ちます。どうなっているのかしら。

敵自体は属性バラバラ強さバラバラ。
特に弓と魔法が面倒な相手。弓は詠唱妨害されるし、魔法は超火力。
時間出現のアサクロDOPはまさに異常。
2秒たたずにやられてしまいました。全滅はしませんでしたが。
最初のアサクロDOP以外では死ななかったのが幸い。
大人数で行くとまた変わるんでしょうが、スリリングですね。
今日はRO全体で鯖の調子がおかしかったのか、
蚤の市に人が殆どいませんでした。
せっかくGMに職位まで変えてもらって営業してたのに。
鯖の調子からかGMも余りいなかったので今日は早めに切り上げ。
最近不安定なのが気になるところ。



後はこの頃宇宙船を操作するらしいMMOに興味が出てきました。
日本でのサービスはやってないみたいなのですが、
なかなか面白そうなので情報収集中。
公式はこちら
英語なのでさっぱりわかりませんが、
グラフィックとか綺麗なので課金等含め検討してみようかな。
明日はゲームセンターCXです。
何だかいわくつきらしいのですが、果たして。

リンカ育成03

ついに60台に突入です。
狩りの幅はまだまだ広がりを見せませんが。
それでも少しずつ進歩が見られるようになってきました。
詠唱速度はともかく火力はまだまだ少ないので、
そろそろINT補正装備をそろそろ用意してあげたほうがよさそうです。
買いました。
DSでは珍しい飛行機ゲームです。
さらっとやった感じではグラフィック以外はかなり頑張ってると思います。
グラフィックはハード性能もあるので仕方ないのですが、
空を飛んでる感は十分堪能できます。

清算

久々にマリオ屋です。
今回はさくっとお客さんが来たので気分はまあまあ。
チョコレート作成はそのうちやることにします。
妹が買ってきたソニックザヘッジホッグをもう攻略しやがりました。
いくらなんでもゲームやりすぎでしょう常識的に考えて…

エスマ

今日は帰ってきたのが遅かったのでリンカ育成。
エスマもLv7になったのでまとまった火力になってきました。
まだダメージ計算を行っていないので、
土精さんに通用するとは思えないのが気がかり。
無難に行くならLv10になってからかな。
もう2倍期間終了ですか。
もう少しあげておけばよかったかなあと後悔。

とりあえずメタリンとか虫っぽい何かとかを、
エスマ1回ででヌッコロスことができるようになりました。
ただ時間的な都合もあるので、
まとまった狩の時間は休日ぐらいしかなさそうな気がします。
今さっき帰ってきました。
ということで今日はROはお休み。

代わりに今までバーチャルコンソールで買ったものを書いてみる。

・マリオカート64(N64)
・魂斗羅(SFC)
・悪魔城ドラキュラ(SFC)
・エイリアンクラッシュ(PCE)
・モトローダー(PCE)
・ボナンザブラザーズ(MD)

これだけで3000円ちょっと。
かなりお得な感じ。
欲を言えばもっと多くのゲームを配信してくれるとありがたいのですが。
ボナンザブラザーズとマリオカート64を買いました。
ちなみにWiiです。バーチャルコンソールです。
マリオカートは64コントローラが使えないのでGCのを代用。
かなり白熱。結果としては3戦2勝です。
引き分けが一回あったので実は無敗。俺Tueeeeeee!

リンカ育成02

というわけでリンカ育成を開始しました。
どういうわけか経験値2倍サービス状態。
なのでLvがさくさくあがって行きます。
おかげさまで早くもエスマ取得。まだLv2ですが。
もう少し高くなれば土精さんを狙えるのですが。
最近のROの近状報告。

 ・リンカ育成を再開。
 ・冠のLvは当分あがらない予感。
 ・ログイン率大好評低下中。
 ・それに伴いマリオ屋も休業状態。
 ・つまり、時間がほしいということ。
忍者ブログ [PR]