ラグナロクオンラインとか日々の出来事が中心の日記帳です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
著作権について
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(08/22)
(08/19)
(07/29)
(10/01)
(08/19)
(07/26)
(07/25)
最新記事
(04/28)
(04/21)
(04/15)
(04/14)
(04/12)
(04/09)
(03/24)
(03/22)
(03/19)
(03/16)
(03/11)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Hustler
性別:
非公開
自己紹介:
Tia鯖でクラウンとして活動しています。毎週火曜日に蚤の市でマリオネットコントロールを行うマリオ屋をやるのが最近のマイブーム。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすっかり秋の気配。
流石に半袖はそろそろつらいかな。
今日はイベントの関係上どこも滅茶苦茶に重たいのでさっさと切り上げ。
駆け足スキルが恐ろしいほど使いにくくなってしまって、
もうどうしようもない有様。これは酷い。
仕方ないので久々にSS探索。
と、今は懐かしきバフォメットを発見。ということで貼ってみます。
思えばβ時代から続く数少ないボスの一人で、
当時はぶっちぎりの最強BOSSでした。
しかし今現在だと転生BOSSとかロードオブデスなどの台頭により、
すっかり影が薄くなりましたね。ええ。
そういえばROのほうは2DメインのMMOとして確固たる地位を築いていますが、
立ち位置としてはもうバフォの位置に近いかも。いつまで続くのやら。
流石に半袖はそろそろつらいかな。
今日はイベントの関係上どこも滅茶苦茶に重たいのでさっさと切り上げ。
駆け足スキルが恐ろしいほど使いにくくなってしまって、
もうどうしようもない有様。これは酷い。
仕方ないので久々にSS探索。
と、今は懐かしきバフォメットを発見。ということで貼ってみます。
思えばβ時代から続く数少ないボスの一人で、
当時はぶっちぎりの最強BOSSでした。
しかし今現在だと転生BOSSとかロードオブデスなどの台頭により、
すっかり影が薄くなりましたね。ええ。
そういえばROのほうは2DメインのMMOとして確固たる地位を築いていますが、
立ち位置としてはもうバフォの位置に近いかも。いつまで続くのやら。
PR
シムシティDSが出るみたいです。
これは非常によいニュースですね。電車の中で市長になれるとは。
今日は何かのイベントなのか、定期的に黄色い声とかが流れていました。
どうも経験値とドロップ率が2倍になるイベントらしいです。
だから蚤の市がやたらの過疎っていたわけですか。
仕方ないのでマリオ屋を放置しつつお勉強。
結局10時ぐらいまで粘りましたがお客さんは1人だけでした。
まあそんな感じです。
10時ぐらいから騎士団に行ってきました。編成はSSのとおり。
今日は前述のイベントのためか狩場の人たち全員必死。超必死。
何かに追われているような感じ。トレインとか。
とはいえドロップ率2倍の力は凄いもので、エルとかオリとかがポロポロ落ちていきます。
なかなか金銭効率はよろしいようです。あとレイドCも出てきました。
そんなわけでイベントだというのに特に参加するわけでもなく、
今日はここまで。
これは非常によいニュースですね。電車の中で市長になれるとは。
今日は何かのイベントなのか、定期的に黄色い声とかが流れていました。
どうも経験値とドロップ率が2倍になるイベントらしいです。
だから蚤の市がやたらの過疎っていたわけですか。
仕方ないのでマリオ屋を放置しつつお勉強。
結局10時ぐらいまで粘りましたがお客さんは1人だけでした。
まあそんな感じです。
10時ぐらいから騎士団に行ってきました。編成はSSのとおり。
今日は前述のイベントのためか狩場の人たち全員必死。超必死。
何かに追われているような感じ。トレインとか。
とはいえドロップ率2倍の力は凄いもので、エルとかオリとかがポロポロ落ちていきます。
なかなか金銭効率はよろしいようです。あとレイドCも出てきました。
そんなわけでイベントだというのに特に参加するわけでもなく、
今日はここまで。
父がDVDビデオと勘違いして買ってきたバレットウィッチを始めてみました。
一日でさくっとイージーモードをクリア。
主人公の虚弱っぷりと火力過多のアンバランスさが見事。
というわけで3時からの遊公です。久々ですね。
今日は天津に行ってきました。編成はSSのとおり。
スパノビさんとPT組むのは遊公でもかなり久々です。
戦術としてはスパノビさんやプリさんが耐えている間にArVやSGで一掃。
特に天狗の魔法防御はとんでもない為、ArVを最優先に当てていきます。
当然BOSSには勝てそうにないのでスルー。
今回の狩りは良くも悪くもBOSSに振り回される展開でした。
何度もワープすることで予想外の不意打ちを食らうことが多々あり、
結果としては一人死亡。
とはいえ全体的には割りと安定して狩ることができました。
といった感じで今日はここまで。
一日でさくっとイージーモードをクリア。
主人公の虚弱っぷりと火力過多のアンバランスさが見事。
というわけで3時からの遊公です。久々ですね。
今日は天津に行ってきました。編成はSSのとおり。
スパノビさんとPT組むのは遊公でもかなり久々です。
戦術としてはスパノビさんやプリさんが耐えている間にArVやSGで一掃。
特に天狗の魔法防御はとんでもない為、ArVを最優先に当てていきます。
当然BOSSには勝てそうにないのでスルー。
今回の狩りは良くも悪くもBOSSに振り回される展開でした。
何度もワープすることで予想外の不意打ちを食らうことが多々あり、
結果としては一人死亡。
とはいえ全体的には割りと安定して狩ることができました。
といった感じで今日はここまで。
蒼月の十字架はアグニを倒したところまで進みました。
Gアクスアーマーがなかなかソウルを落としてくれないのはつらかった。
…次はファイナルガードですが。そうですか。
今日は予定ではホーリービーストとやらをやるつもりでした。
公式はこちらから。何だかケモカワイイらしいので明日機会があれば日記でも。
ということでジュビロスです。かなり久しぶりみたいですよ。半年ぐらい。
いつの間にか経験値1.5倍期間だったらしいので人が凄いこと凄いこと。
もう皆必死に狩りをしてます。トレインとか。
危うく巻き込まれて死ぬところだったし。
それはさておき敵が一杯です。往年のオークDを見ているかのようです。
ちなみに編成はSSのとおり。見づらいかもしれませんが、5名です。
とにかく最大戦力で進みます。というのも敵が多いのでちょっと手間取ると悲惨なことになるためです。
特に自分のキャラは自他共に認める紙装甲ですから。まさにスペランカー。
そんなこんなでLvが上がりました。84/52。
後JOBが1上がればタロットもLv5になります。そうすれば戦力として使えるようになるかも!
…夢を見るのは楽しいですね?
Gアクスアーマーがなかなかソウルを落としてくれないのはつらかった。
…次はファイナルガードですが。そうですか。
今日は予定ではホーリービーストとやらをやるつもりでした。
公式はこちらから。何だかケモカワイイらしいので明日機会があれば日記でも。
ということでジュビロスです。かなり久しぶりみたいですよ。半年ぐらい。
いつの間にか経験値1.5倍期間だったらしいので人が凄いこと凄いこと。
もう皆必死に狩りをしてます。トレインとか。
危うく巻き込まれて死ぬところだったし。
それはさておき敵が一杯です。往年のオークDを見ているかのようです。
ちなみに編成はSSのとおり。見づらいかもしれませんが、5名です。
とにかく最大戦力で進みます。というのも敵が多いのでちょっと手間取ると悲惨なことになるためです。
特に自分のキャラは自他共に認める紙装甲ですから。まさにスペランカー。
そんなこんなでLvが上がりました。84/52。
後JOBが1上がればタロットもLv5になります。そうすれば戦力として使えるようになるかも!
…夢を見るのは楽しいですね?
久しぶりに悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架を始めてみました。
サクサク進めてたらゲーゴスの石化ブレスでHP半分から即死。
流石悪魔城、何が起きても不思議ではないですね。
というわけで久々にログイン。最後にログインしたのが水曜日なので約1週間ぶり。
早速レイドリックに襲われますが、蝶を使って華麗にスルー。
そしてそのままアルベルタでマリオ屋を開始。
大体9時ぐらいからスタートで10時までやってますが、いつもながら人が来ません。
場所をそろそろ変えてみたらどうだろうか。
10時からはギルドの人とタナトスタワーに行ってきました。
編成はSSのとおり。今回は少し大人数です。
久々のログインなので武器の持ち買えとか演奏とかで少しもたつきが。
…最初のほうはWASDキーを連打して動かそうとしてたのは内緒。
基本はブラギ。ブラギったらブラギ。
今回はWIZさんもいるのでSGとかとあわせて使うことでピンチを切り抜けていきます。
というか広範囲攻撃できる人がいると途端に生存率が上がるような気が。
あと、張り付かれそうになったらパンボイスを使ってジャミング。
ジャミングに成功しても移動ルートはランダムなので、たまに接近されることもしばしば。
とはいえ中途半端な位置をうろうろしてもらえればその間は安全なので、結構役に立つのかも。
サクサク進めてたらゲーゴスの石化ブレスでHP半分から即死。
流石悪魔城、何が起きても不思議ではないですね。
というわけで久々にログイン。最後にログインしたのが水曜日なので約1週間ぶり。
早速レイドリックに襲われますが、蝶を使って華麗にスルー。
そしてそのままアルベルタでマリオ屋を開始。
大体9時ぐらいからスタートで10時までやってますが、いつもながら人が来ません。
場所をそろそろ変えてみたらどうだろうか。
10時からはギルドの人とタナトスタワーに行ってきました。
編成はSSのとおり。今回は少し大人数です。
久々のログインなので武器の持ち買えとか演奏とかで少しもたつきが。
…最初のほうはWASDキーを連打して動かそうとしてたのは内緒。
基本はブラギ。ブラギったらブラギ。
今回はWIZさんもいるのでSGとかとあわせて使うことでピンチを切り抜けていきます。
というか広範囲攻撃できる人がいると途端に生存率が上がるような気が。
あと、張り付かれそうになったらパンボイスを使ってジャミング。
ジャミングに成功しても移動ルートはランダムなので、たまに接近されることもしばしば。
とはいえ中途半端な位置をうろうろしてもらえればその間は安全なので、結構役に立つのかも。
FF3DSはファルカバードに到達。念願の魔剣士装備が一杯。
町で何か異様に強い忍者っぽいのと交戦。
何とか勝ちましたが、幸先不安です。
今日もマリオ屋。といってもやることがないのでFEを起動してダラダラとMOB狩りしてましたが。
お客さんもそんなにいないのでのんびり狩り続けてました。
…目標物は手に入らないのは仕様ですか?
マリオ屋を閉めたあとはタナトスに行ってきました。編成はSSのとおり。
今回はやけにハイペースで階層を登って行きます。
途中2回ほど天使による誘拐事件が発生したものの、1回目はすぐ隣のマスにワープ。
2回目は誘拐された人の鯖落ちに助けられた格好。ピンチをしのいでいきます。
狩りも終わり際、何か得体の知れない天使像を発見。
とりあえずSSを取ってみましたが、こんなでかい天使は見たことがないです。
きっとケフカとかセフィロスとかと同類なんですね。ええ。
町で何か異様に強い忍者っぽいのと交戦。
何とか勝ちましたが、幸先不安です。
今日もマリオ屋。といってもやることがないのでFEを起動してダラダラとMOB狩りしてましたが。
お客さんもそんなにいないのでのんびり狩り続けてました。
…目標物は手に入らないのは仕様ですか?
マリオ屋を閉めたあとはタナトスに行ってきました。編成はSSのとおり。
今回はやけにハイペースで階層を登って行きます。
途中2回ほど天使による誘拐事件が発生したものの、1回目はすぐ隣のマスにワープ。
2回目は誘拐された人の鯖落ちに助けられた格好。ピンチをしのいでいきます。
狩りも終わり際、何か得体の知れない天使像を発見。
とりあえずSSを取ってみましたが、こんなでかい天使は見たことがないです。
きっとケフカとかセフィロスとかと同類なんですね。ええ。
買いました。予約してました。
久々の本格的RPGなのでかなり頑張ってます。
ちなみにそろそろ浮遊大陸から出られる雰囲気。
今日は遊公。
相変わらず人は固定っぽいです。
いつもどおりといえばそれまでなのですが、そろそろ新しい流れが欲しいところ。
今回はノーグ2Fに行ってきました。編成はSSのとおり。
比較的少人数なのと、MHを一手に引き受けることのできる壁役がいないので、
基本的にSGに頼ることに。
今回は人が非常に多くいた気がします。
PTだけでも3PTいましたし、ペアも複数確認。
そのせいか何度かタゲ被りが発生したのが印象的でした。
結局、途中何度か危ない目にはあったものの、死傷者を出さずに生還。
今日は何だか気疲れした遊公でした。夏季休暇一日目からこれだと明日から不安です。
久々の本格的RPGなのでかなり頑張ってます。
ちなみにそろそろ浮遊大陸から出られる雰囲気。
今日は遊公。
相変わらず人は固定っぽいです。
いつもどおりといえばそれまでなのですが、そろそろ新しい流れが欲しいところ。
今回はノーグ2Fに行ってきました。編成はSSのとおり。
比較的少人数なのと、MHを一手に引き受けることのできる壁役がいないので、
基本的にSGに頼ることに。
今回は人が非常に多くいた気がします。
PTだけでも3PTいましたし、ペアも複数確認。
そのせいか何度かタゲ被りが発生したのが印象的でした。
結局、途中何度か危ない目にはあったものの、死傷者を出さずに生還。
今日は何だか気疲れした遊公でした。夏季休暇一日目からこれだと明日から不安です。
明日いよいよFF3です。当然買いますが、
飽きないでいけるかはわかりません。
今日はヨースター島、もといアビスレイクに行ってきました。
多分日記に書いたかどうかわからないので適当にまとめてみます。
編成はSSのとおり。いつものメンバーですね。
アビスレイクは竜属性の敵がメイン。
敵の中にはヨッシーみたいな竜が多かったり、竜には見えないものもいたり。
しかも大型が大目。さらに敵の移動速度がとんでもないものが揃っており、
相手の追跡を振り切るのも大変。
とりあえず張り付かれる前にパンボイスで混乱を使ってみるものの、
強力なBdSで即死。元々耐久力がスペランカー並とはいえ強烈です。
結構敵のHPも多いので気が抜けません。
そういえばアビスレイクMAPに財宝が一杯あるのですが、拾うことができません。
…zenyって電子マネー?
飽きないでいけるかはわかりません。
今日はヨースター島、もといアビスレイクに行ってきました。
多分日記に書いたかどうかわからないので適当にまとめてみます。
編成はSSのとおり。いつものメンバーですね。
アビスレイクは竜属性の敵がメイン。
敵の中にはヨッシーみたいな竜が多かったり、竜には見えないものもいたり。
しかも大型が大目。さらに敵の移動速度がとんでもないものが揃っており、
相手の追跡を振り切るのも大変。
とりあえず張り付かれる前にパンボイスで混乱を使ってみるものの、
強力なBdSで即死。元々耐久力がスペランカー並とはいえ強烈です。
結構敵のHPも多いので気が抜けません。
そういえばアビスレイクMAPに財宝が一杯あるのですが、拾うことができません。
…zenyって電子マネー?