ラグナロクオンラインとか日々の出来事が中心の日記帳です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
著作権について
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(08/22)
(08/19)
(07/29)
(10/01)
(08/19)
(07/26)
(07/25)
最新記事
(04/28)
(04/21)
(04/15)
(04/14)
(04/12)
(04/09)
(03/24)
(03/22)
(03/19)
(03/16)
(03/11)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Hustler
性別:
非公開
自己紹介:
Tia鯖でクラウンとして活動しています。毎週火曜日に蚤の市でマリオネットコントロールを行うマリオ屋をやるのが最近のマイブーム。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まさか仕事でドットを打つことになるとは思いもしませんでした。
しかもコアラとパンダ。どうなってるんでしょう?
今日はテコン育成。エルダウィローばっかりも飽きてきたので場所を変えてみました。
場所はアインブログ直下。イズルートから飛行船を経由していきます。
ここでの目標はメタリンとボルセリオ。
どちらも攻撃力が高いので、ヒールクリップとは別に回復アイテムを用意。
今回使う回復アイテムはおいしい魚。最近話題の回復アイテムです。
火属性を付加して殴ること1時間。流石に経験値が違います。
あっという間にLvが上がっていくので支援もそこそこに経験値を稼ぐことができます。
しかしながら、清算結果を見ると大赤字。その差たるや3倍近くの赤字。
こうなるとHustlerの分から買っていかないとお金が持ちません。
まあ、出世払いに期待をするということで一つ。
しかもコアラとパンダ。どうなってるんでしょう?
今日はテコン育成。エルダウィローばっかりも飽きてきたので場所を変えてみました。
場所はアインブログ直下。イズルートから飛行船を経由していきます。
ここでの目標はメタリンとボルセリオ。
どちらも攻撃力が高いので、ヒールクリップとは別に回復アイテムを用意。
今回使う回復アイテムはおいしい魚。最近話題の回復アイテムです。
火属性を付加して殴ること1時間。流石に経験値が違います。
あっという間にLvが上がっていくので支援もそこそこに経験値を稼ぐことができます。
しかしながら、清算結果を見ると大赤字。その差たるや3倍近くの赤字。
こうなるとHustlerの分から買っていかないとお金が持ちません。
まあ、出世払いに期待をするということで一つ。
PR
調子の悪いデスクトップPCのグラフィックボードを2枚同時使用ではなく、
1枚だけしか使わないようにしてみました。
FFのベンチマークを見るとそれほど差はないみたいなので、まあ動くとイイネー。
昨日アカウントを凍結されたギルドメンバーが戻ってきました。
どういうわけか今回は凄く早い対応です。何にせよよかったよかった。
というわけで枝祭りをすることに。
場所は聖カトリピーナ教会だったかな?そんなような名前。
プロンテラから北西に進むアコとかの転職場所だったような。
随分前にかぼちゃイベントで行った以来1年以上経ってるのかな?
今回はタロットを使うとワープしたときに迷惑がかかるかもしれないので、
代用品としてパンボイスを使うことに。あとアサクロ。
ブラギは殆ど使わなかったかな。
枝で出したMOBをひたすらぽこぽこ殴ります。
たまに変身したりもしますが、基本は殴り。
極端に強いのが出たら総攻撃ですが、大抵はポリン系に進化(退化?)するわけです。
後面白かったのは、プパの動き。
動きもさることながら、混乱での不規則な移動にはチョット感動。
ミミックとかにかけても面白いです。戦闘以前の問題ですが。
1枚だけしか使わないようにしてみました。
FFのベンチマークを見るとそれほど差はないみたいなので、まあ動くとイイネー。
昨日アカウントを凍結されたギルドメンバーが戻ってきました。
どういうわけか今回は凄く早い対応です。何にせよよかったよかった。
というわけで枝祭りをすることに。
場所は聖カトリピーナ教会だったかな?そんなような名前。
プロンテラから北西に進むアコとかの転職場所だったような。
随分前にかぼちゃイベントで行った以来1年以上経ってるのかな?
今回はタロットを使うとワープしたときに迷惑がかかるかもしれないので、
代用品としてパンボイスを使うことに。あとアサクロ。
ブラギは殆ど使わなかったかな。
枝で出したMOBをひたすらぽこぽこ殴ります。
たまに変身したりもしますが、基本は殴り。
極端に強いのが出たら総攻撃ですが、大抵はポリン系に進化(退化?)するわけです。
後面白かったのは、プパの動き。
動きもさることながら、混乱での不規則な移動にはチョット感動。
ミミックとかにかけても面白いです。戦闘以前の問題ですが。
気がつけば8月も半ば。
そして更新ペースもだらだら。といってもFEのほうを分けてしまったので、
2つあわせれば実質毎日更新していますよ?
別にROに飽きてきたとかそういうわけでもないですよ?
今日聞いた情報によると、蚤の市の主催者が引退してしまうようです。
事実かどうかはさておき、蚤の市の実質的な主軸であった人なのでこれからどうなるんでしょう?
まあ、人がいなくなるまではマリオ屋をしてみるつもりですが。
あと、ギルドの人がアカウントを凍結されてしまったようです。
原因はわかりませんがここ最近頻発している、
冤罪アカウント凍結の被害にあったと見るのが妥当かな。
とまあ新規キャラで頑張っているようなので、転職祝いも兼ねて色々プレゼントしてみました。
半年以上たってるピザとか、涙っぽく見える宝石とか。
早く凍結解除されるとイイネー。
そして更新ペースもだらだら。といってもFEのほうを分けてしまったので、
2つあわせれば実質毎日更新していますよ?
別にROに飽きてきたとかそういうわけでもないですよ?
今日聞いた情報によると、蚤の市の主催者が引退してしまうようです。
事実かどうかはさておき、蚤の市の実質的な主軸であった人なのでこれからどうなるんでしょう?
まあ、人がいなくなるまではマリオ屋をしてみるつもりですが。
あと、ギルドの人がアカウントを凍結されてしまったようです。
原因はわかりませんがここ最近頻発している、
冤罪アカウント凍結の被害にあったと見るのが妥当かな。
とまあ新規キャラで頑張っているようなので、転職祝いも兼ねて色々プレゼントしてみました。
半年以上たってるピザとか、涙っぽく見える宝石とか。
早く凍結解除されるとイイネー。
みんな大好き塊魂のサントラを買うことにしました。
いつごろに届くのでしょうか。
今日は久々に知り合いにマリオをすることに。
どうやらホムンクルスを召還するようです。といっても造るのは別の人なんですが。
とりあえずマリオ開始。頑張って製造を行ってもらいます。
製造中は特にやることも無いので、メトロイドプライムハンターズを引っ張り出したり、
インターネットで何かを見たり。窓状態でROをやってるとこれが便利。
しばらくして製造が終わったようなので、いよいよホムンクルスの召還。
結果としてはSSのとおりになりましたが、召還者によると鳥型のホムンクルスが欲しかったとのこと。
ホムンクルスを召還するアイテムの元手も結構かかるようで、
狙ったホムンクルスが出てくるのはかなり運に左右されます。
ちなみに聞いたところによると本国のほうでは競売所が実装されているようです。
日本にはいつごろ来るのですかと。
いつごろに届くのでしょうか。
今日は久々に知り合いにマリオをすることに。
どうやらホムンクルスを召還するようです。といっても造るのは別の人なんですが。
とりあえずマリオ開始。頑張って製造を行ってもらいます。
製造中は特にやることも無いので、メトロイドプライムハンターズを引っ張り出したり、
インターネットで何かを見たり。窓状態でROをやってるとこれが便利。
しばらくして製造が終わったようなので、いよいよホムンクルスの召還。
結果としてはSSのとおりになりましたが、召還者によると鳥型のホムンクルスが欲しかったとのこと。
ホムンクルスを召還するアイテムの元手も結構かかるようで、
狙ったホムンクルスが出てくるのはかなり運に左右されます。
ちなみに聞いたところによると本国のほうでは競売所が実装されているようです。
日本にはいつごろ来るのですかと。
たまにはケーキが食べたいです。
それもできることならショートケーキが。
今日はトリビアを見つつごろごろ。
ふと唐突に料理を作ってみたいと思い、情報収集。
思えばROの最近の情勢はちっとも確認をしていないため、何が変わったのかもよくわかってません。
…某社員の逮捕は4gamerで知りましたが。
どうやら料理を作れるようになるためのクエストにはコック帽子が必要。
そしてコック帽子を作るには色々必要。ケーキとか。
というわけで滅多に行かないおもちゃ工場に。
流石転職間際とか転職直後とかの聖地だけあって人が多いです。
そのためかテレポとかトレインとかで結構凄いことに。
まあ83にでもなればMHとかボス以外ならどうにかなるわけで。
ところがぜんぜん出ません。ケーキはおろかジャルゴンすら。
予想確率は8%前後のはずなのですが…
これはしばらく行かないとだめな予感。プティットの件もあるのでなるべく早く済ませないと。
それもできることならショートケーキが。
今日はトリビアを見つつごろごろ。
ふと唐突に料理を作ってみたいと思い、情報収集。
思えばROの最近の情勢はちっとも確認をしていないため、何が変わったのかもよくわかってません。
…某社員の逮捕は4gamerで知りましたが。
どうやら料理を作れるようになるためのクエストにはコック帽子が必要。
そしてコック帽子を作るには色々必要。ケーキとか。
というわけで滅多に行かないおもちゃ工場に。
流石転職間際とか転職直後とかの聖地だけあって人が多いです。
そのためかテレポとかトレインとかで結構凄いことに。
まあ83にでもなればMHとかボス以外ならどうにかなるわけで。
ところがぜんぜん出ません。ケーキはおろかジャルゴンすら。
予想確率は8%前後のはずなのですが…
これはしばらく行かないとだめな予感。プティットの件もあるのでなるべく早く済ませないと。
昔のファミコンとかのゲームではよく最初は必ず引っかかるトラップというのがありました。
いわゆる「死んで覚えろ」的なやつです。落とし穴とか、メデューサヘッドとか。
この手の死に方は大抵突破する方法がわからないと理不尽に感じます。
最近のゲームではなかなかお目にかかりません。
というわけで今日はROです。例によって遊公です。
今回はかなり遅めの10時出発。とはいえ眠さに負けずに頑張ります。
今日は久々に騎士団に行ってきました。それも2F。
ジョーカー用の土矢と影矢を忘れる失態をやらかしてしまいましたが、まあ何とかなるさと。
編成はSSのとおり。実は全員BdSに耐えられないっぽい編成でした。
当然、深淵がくるとえらいことに。BdSで全滅の危機が3回ぐらい。
今回は久々に死屍累々を体験できました。死者累計で2桁はなかなか。
明日は車検。結構しんどいかも。
いわゆる「死んで覚えろ」的なやつです。落とし穴とか、メデューサヘッドとか。
この手の死に方は大抵突破する方法がわからないと理不尽に感じます。
最近のゲームではなかなかお目にかかりません。
というわけで今日はROです。例によって遊公です。
今回はかなり遅めの10時出発。とはいえ眠さに負けずに頑張ります。
今日は久々に騎士団に行ってきました。それも2F。
ジョーカー用の土矢と影矢を忘れる失態をやらかしてしまいましたが、まあ何とかなるさと。
編成はSSのとおり。実は全員BdSに耐えられないっぽい編成でした。
当然、深淵がくるとえらいことに。BdSで全滅の危機が3回ぐらい。
今回は久々に死屍累々を体験できました。死者累計で2桁はなかなか。
明日は車検。結構しんどいかも。
メトロイドプライムハンターズを今日も練習。インペアリストの使い方が未だに慣れません。
頭に命中さえすればほぼ即死なのですが、ズーム時に動こうとすると照準がぶれてかすりもしません。
上手く当てられるようにトレース頑張ってみようかな?
今日は蚤の市に行ってもあまりお客さんが来ませんでした。
最近は人一杯だったのでちょっとショック。
とはいえ手持ちの回復財は当分尽きそうには無いですが。
そんなわけで今日はゲフェニアに行きました。SSは休憩中の1コマ。
敵が沢山いるのと敵1匹での必要なSPの量がとんでもないため、
定期的に休憩しないと無理が出てきます。
今回はパンボイスを使ってみました。
狙う敵はミニデモや深淵の取り巻きに。
上手くかかれば取り巻きは明後日の方向にうろうろすることで、
ミニデモや深淵は取り巻き最召還をできなくなるはず。
実際に何回かは成功しましたが、パンボイスの成功率がそれほどでもない点と、
接近を許した状態で使っても効果が期待できない点、
そもそもミニデモぐらいならArVで速攻したほうが早い気がする点など
それなりに問題点はあります。ですが割りと使う機会はありそうです。
頭に命中さえすればほぼ即死なのですが、ズーム時に動こうとすると照準がぶれてかすりもしません。
上手く当てられるようにトレース頑張ってみようかな?
今日は蚤の市に行ってもあまりお客さんが来ませんでした。
最近は人一杯だったのでちょっとショック。
とはいえ手持ちの回復財は当分尽きそうには無いですが。
そんなわけで今日はゲフェニアに行きました。SSは休憩中の1コマ。
敵が沢山いるのと敵1匹での必要なSPの量がとんでもないため、
定期的に休憩しないと無理が出てきます。
今回はパンボイスを使ってみました。
狙う敵はミニデモや深淵の取り巻きに。
上手くかかれば取り巻きは明後日の方向にうろうろすることで、
ミニデモや深淵は取り巻き最召還をできなくなるはず。
実際に何回かは成功しましたが、パンボイスの成功率がそれほどでもない点と、
接近を許した状態で使っても効果が期待できない点、
そもそもミニデモぐらいならArVで速攻したほうが早い気がする点など
それなりに問題点はあります。ですが割りと使う機会はありそうです。
メトロイドプライムハンターズを一通りクリアしたのでマルチプレイをやってみました。
COM3人入れての4人対戦は結構楽しいものです。もう少し実力を上げてから
Wifi対戦に移行してみようかな。
今日はお昼の遊公に参加しました。今回は人数もそこそこなので1PT。
行き先はGH最下層の強化ミノが生息している場所。実は窓手狩り以来久々の最下層です。
編成はSSのとおり。といっても少し隠れてしまってますが。
このエリアに生息する強化ミノは非常に硬くてHPも多いため、倒すまで時間がかかります。
さらにただのミノタウロスを2匹召還してくるため、乱戦になりがち。
当然敵の数も多いので落ち着いて対処する必要があるわけです。
今回はアサクロさんの驚異的火力もあったおかげで死者は0。
また騎士さんがプロボを敵にかけてくれたためダメージの通りもよく、
結構な規模のMHでも安定した狩りをすることができました。
そんなわけで今日はここまで。そろそろ夏休みの予定を立てないと。
COM3人入れての4人対戦は結構楽しいものです。もう少し実力を上げてから
Wifi対戦に移行してみようかな。
今日はお昼の遊公に参加しました。今回は人数もそこそこなので1PT。
行き先はGH最下層の強化ミノが生息している場所。実は窓手狩り以来久々の最下層です。
編成はSSのとおり。といっても少し隠れてしまってますが。
このエリアに生息する強化ミノは非常に硬くてHPも多いため、倒すまで時間がかかります。
さらにただのミノタウロスを2匹召還してくるため、乱戦になりがち。
当然敵の数も多いので落ち着いて対処する必要があるわけです。
今回はアサクロさんの驚異的火力もあったおかげで死者は0。
また騎士さんがプロボを敵にかけてくれたためダメージの通りもよく、
結構な規模のMHでも安定した狩りをすることができました。
そんなわけで今日はここまで。そろそろ夏休みの予定を立てないと。
任天堂の会員サイトであるクラブニンテンドーにて、
限定品のゲームアンドウォッチが出たそうです。
欲しいかどうかは抜きにして、他人の注意を引くことはできそうです。
最近ブログの更新が悪いのはFEのほうを書いているからです。
でも今日はROなのでこっち。
今週の遊公はカメラが壊れているためか、どうも人数少なめ。
というわけで60台70台80台の3PTで亀島に行ってきました。
SSは亀島最下層での一コマ。
今回も相変わらずブラギ生活。だけどカードとかカードとかカードとかも使ってます。
たまに強力なカードが出ると気分爽快夢一杯。
めったに当たらないけどいいスキルです。ランダム万歳。
攻撃だけならArVでいけるのですが、
彷徨う者相手だとArVがと回避されてしまいます。
なので相当数攻撃しないと倒せません。当たればほぼ一撃なのですが。
あと、属性が結構バラバラなのでよくアサルトタートルに風矢をぶつけることもしばしば。
久々に8人という大所帯での戦闘でした。また大人数で戦いたいな。
限定品のゲームアンドウォッチが出たそうです。
欲しいかどうかは抜きにして、他人の注意を引くことはできそうです。
最近ブログの更新が悪いのはFEのほうを書いているからです。
でも今日はROなのでこっち。
今週の遊公はカメラが壊れているためか、どうも人数少なめ。
というわけで60台70台80台の3PTで亀島に行ってきました。
SSは亀島最下層での一コマ。
今回も相変わらずブラギ生活。だけどカードとかカードとかカードとかも使ってます。
たまに強力なカードが出ると気分爽快夢一杯。
めったに当たらないけどいいスキルです。ランダム万歳。
攻撃だけならArVでいけるのですが、
彷徨う者相手だとArVがと回避されてしまいます。
なので相当数攻撃しないと倒せません。当たればほぼ一撃なのですが。
あと、属性が結構バラバラなのでよくアサルトタートルに風矢をぶつけることもしばしば。
久々に8人という大所帯での戦闘でした。また大人数で戦いたいな。
メトロイドプライムハンターズクリアしました。
ラスボスは異様に強かったです。流石はメトロイドといったところ。
…というか他のハンター達がやられ役にしかなっていない罠。
ファンタジーアースの日記はお引越ししてしまったので、当面は
ROとかその他とかそんなのが中心になりそうです。というわけでRO。
今日は火曜日なので蚤の市でマリオ屋を。
今週は3名ほど。内訳は製薬ケミさん2、製造BSさん1でした。
1時間ほどでこれぐらいお客さんが来るのは久しぶり。よかったよかった。
マリオ屋閉店後は皆でタナトスタワーに行ってきました。
途中、前のギルドの方々を発見。色々話をしたかったのですが、また別の機会に。
今回はリップルレーザーことパンボイスを色々使ってみました。
ミミックにかけたら物凄い勢いでどこかに行ってしまったり、
声が気に入らなかったのかアリスに追いかけられたり。
ファンタジーアースの日記は移管するか削除するかはまだ決めてません。
そこらへんはそのうちに。
ラスボスは異様に強かったです。流石はメトロイドといったところ。
…というか他のハンター達がやられ役にしかなっていない罠。
ファンタジーアースの日記はお引越ししてしまったので、当面は
ROとかその他とかそんなのが中心になりそうです。というわけでRO。
今日は火曜日なので蚤の市でマリオ屋を。
今週は3名ほど。内訳は製薬ケミさん2、製造BSさん1でした。
1時間ほどでこれぐらいお客さんが来るのは久しぶり。よかったよかった。
マリオ屋閉店後は皆でタナトスタワーに行ってきました。
途中、前のギルドの方々を発見。色々話をしたかったのですが、また別の機会に。
今回はリップルレーザーことパンボイスを色々使ってみました。
ミミックにかけたら物凄い勢いでどこかに行ってしまったり、
声が気に入らなかったのかアリスに追いかけられたり。
ファンタジーアースの日記は移管するか削除するかはまだ決めてません。
そこらへんはそのうちに。
今日ファミコンウォーズDSをクリアしました。ノーマルモードですが。
流石にフォース類全て使える状況だとよほどの事が無い限り敗北はありえません。
明日から何をやろう?
今日は特にやることも無いのでテコンのレベル上げ。
エルダーウィローとエギラを延々と狩ること一時間半。流石に単調な狩りは飽きてきます。
しかしながら効率は高く現在40/30。あと10前後で待望のリンカーです。
今回はヒルクリを用意し、ダメージ計算から駆け足を使わないでの狩りを行ってみました。
属性付加は当然水。威力が違いますね。エルダが6回で沈みます。
問題はエギラ。オートガードも厄介だけど、最大の脅威は暗闇攻撃。
リンカー志望なのでステータスはINTに大部分を振っているため、DEX等が殆ど抜けています。
よって、必要HITは殆どギリギリ。そこに暗闇が来れば空振りが多くなります。
結果、ダメージ効率はがた落ちで長期戦に。回避できないINT型なので被ダメージは高くなります。
当面は我慢するにしても、その内対策を取る必要が出てくるでしょう。多分。
…SS?最近のROでは少女ですら武器を売ってるんですね。怖い時代です。
流石にフォース類全て使える状況だとよほどの事が無い限り敗北はありえません。
明日から何をやろう?
今日は特にやることも無いのでテコンのレベル上げ。
エルダーウィローとエギラを延々と狩ること一時間半。流石に単調な狩りは飽きてきます。
しかしながら効率は高く現在40/30。あと10前後で待望のリンカーです。
今回はヒルクリを用意し、ダメージ計算から駆け足を使わないでの狩りを行ってみました。
属性付加は当然水。威力が違いますね。エルダが6回で沈みます。
問題はエギラ。オートガードも厄介だけど、最大の脅威は暗闇攻撃。
リンカー志望なのでステータスはINTに大部分を振っているため、DEX等が殆ど抜けています。
よって、必要HITは殆どギリギリ。そこに暗闇が来れば空振りが多くなります。
結果、ダメージ効率はがた落ちで長期戦に。回避できないINT型なので被ダメージは高くなります。
当面は我慢するにしても、その内対策を取る必要が出てくるでしょう。多分。
…SS?最近のROでは少女ですら武器を売ってるんですね。怖い時代です。