忍者ブログ
ラグナロクオンラインとか日々の出来事が中心の日記帳です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
著作権について
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
最新コメント
(12/22)
(12/21)
(12/21)
(08/22)
(08/19)
(07/29)
(10/01)
(08/19)
(07/26)
(07/25)
最新記事
(04/28)
(04/21)
(04/15)
(04/14)
(04/12)
(04/09)
(03/24)
(03/22)
(03/19)
(03/16)
(03/11)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Hustler
性別:
非公開
自己紹介:
Tia鯖でクラウンとして活動しています。毎週火曜日に蚤の市でマリオネットコントロールを行うマリオ屋をやるのが最近のマイブーム。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近世界樹と並行してオーディンスフィアをやっているわけです。
現在メルセデス編の4章まで攻略。
HPが殆ど上がって無いマゾ仕様のため、
3-4回で即死亡という強烈な展開。
その代わりに攻撃力はかなりあるので、
如何にやられる前にやっていくかが課題になりそう。
…いい加減人参が欲しいです。

世界樹のほうはカスメと防御陣形の組み合わせがなかなかに素敵。
ボスですら一桁ダメージなのは流石としか。
課題はTPを節約しつつ先に進む点ぐらいかな。
ショートカットとかがあれば楽なのですが…
PR
世界樹の迷宮とオーディンスフィアの2足わらじ中。
世界樹のほうは19階まで到達。
ストーリーのほうもいよいよもってきな臭くなってきた感じ。
モリビトも手ごわいですが何より先手を取られると死の危険が一気に近づきます。
ここらでまたレベル上げの時間ですかね?

オーディンスフィアのほうはグヴェンドリンの章を攻略。
最後の最後までペインキラーとオーバーロードだったかな?を使ってごり押しオンライン。
死の女王のサマーソルトにてこずりながらも何とか勝利。
回復で1000とか卑怯ですからー。
で、今はプーカ王子ことコルネリウスの章。
空中戦が得意な感じ。うまく立ち回らないとHPの低さから一気に死ねますが。

あと、ROについてですが、
そろそろ月1500円課金がもったいなく感じてきました。
まだ引退する気は無いですが、
しばらくは他の課金方法を探してみる事にします。
1Dayチケットとか通販できないのかな?
さあ今日も書く事が特に無いので世界樹でも。

第4階層の18階まで来ました。
18階は異様に広いフロアです。
FOEもちらほらいるみたいなのですが、
動きに統一性が無いので捕らえるのは難しそう。
それ以前に敵の攻撃力が尋常で無いのでHPが一気に削れてしまいます。
そろそろ新しい装備を…
オーディンスフィアをプレゼントに貰いました。
とりあえず一人目をサクサク攻略中。
しかしまあ個性的なキャラクターですね。

PS3

誕生日つながりという事でPS3を貰いました。
ソフトはリッジレーサー7とCoDとやら。
リッジはともかくCoDはFPS系の作品のようで、
第2次世界大戦が舞台だそうです。
どちらもまだやってないのはオーディンスフィアとか世界樹とかが終わって無いから。
両方一息ついてからサクサク始めてみようかな。
今日はいつの間にか誕生日。
とりあえず今年の誕生日にはPS3を頂きました。
やるものはとりあえずリッジレーサー7。
明日あたりからサクサク勧められるといいなあ。

そういえばROは新しいアップデートが近いようで。
最近ご無沙汰だけど、果たして。
飲み会終了。
これでやっと肩の荷が降りました。

ということで世界樹の状況とか。
ついに第4階層に到達。
しかし色々とストーリーは混迷を深めてきました。
果たして第3階層で出会った人物は何者なのか。
そして盟約とはいったい?
謎が謎を呼びつつ探索するわけです。
今帰ってきました。
明日は飲み会なのでその打ち合わせでここ最近異様に遅いわけです。
明日になれば、明日を越えれば…
さて、最近忙しくなってきたのでROに入れないわけで。
時間を決めて生活するとどうしてもFE贔屓になってしまいます。

仕方ないので今日も世界樹の近況。
地下12階に居た女王蟻を蹴散らし、現在地下14階まで到達。
地下12階と地下13階で敵の強さがこれまた段違い。
幸い回復の泉があるのでそれで経験値を稼げということだと思うのですが、
全体攻撃手段がないと満タンからでも死ねるかも。
さてどうしたものやら。
今日は特に書くネタもないので世界樹の状況とか。

現在第3階層を探索中。
新しく入れたブシドーもようやくLv30に到達。
育成指針としてはツバメ返しを主軸としたアタッカーに。
TPがあまりに低いのが難点ですが、FOEなど大物には十分すぎる性能。
これで雑魚戦闘がもう少し楽なら…。

次は斧ソードマンとか剣ダクハンとかを作ってみようかな?
どちらにせよカースメイカー待ちですが。
今ようやく帰ってきました。
流石に真夜中帰宅はつらいです。

とりあえず今日は(つ∀-)オヤスミー
世界樹の迷宮は3Fまで進みました。
FOEは怖いからまだ会ってません。

スタークラフト2壁紙

久々にサイトを探していたらスタークラフト2がついに出るみたいです。
人間vsエイリアンvs異星人の三つ巴が再び。
公式サイトはこちらから。
今回は日本語版が売られるといいなあ。
いま帰ってきました。
今日は久々に同期の飲み会でした。

話を聞く限りではみんな頑張ってるみたい。
自分も頑張ろう。
シムシティもそろそろ60年。
情報によればもう少しで公害が減るらしいのですが、
リサイクルセンターはいつごろでるのかな?

コンチェルトゲート

最近コンチェルトゲートをやってみています。
何だかソロだとややきつめのバランス。
選んだ職もあれですが。
ゲーム自体は流石国産だけあって結構洗練されている感じ。
エンカウント式の戦闘も思ったよりテンポを崩しておらず、
古きよきRPGを髣髴とさせる出来栄え。
ただゴールデンウィーク中があまりにもぐだぐだだったのが気がかりかな。
今日でこのBlogも1周年です。
残念ながら毎日書く事はできませんでしたが、
FEのほうの日記と合わせて大分書いていけたと思います。

ということで2周年目に向けて頑張ります。
AC4
悪魔城ドラキュラも後はブローネルとドラキュラだけです。
ブローネルはともかく、ハードモードのドラキュラはどうなってしまうのでしょう?
今からもう戦々恐々です。

AC4

それとは別にAC4を買いました。
ちなみにXBOX360版です。
明日以降ちまちま楽しもうかなと思ってます。
忍者ブログ [PR]